2024年3月4日 / 最終更新日時 : 2024年12月2日 佐藤さおり*ストレスとの付き合い方習慣ガイド メルマガ・バックナンバー*一部公開職場の雑談*目的がない会話が苦手…?実は目的、あるんです 職場での雑談が苦手な方に向けて。会話を無理せず自然体で楽しむために、雑談には実は目的があります。では、何を分かち合い、何を深め育むためでしょうか?
2024年2月19日 / 最終更新日時 : 2024年3月4日 佐藤さおり*ストレスとの付き合い方習慣ガイド 心を整える褒められるのは苦手?ありがたい?~自己評価が低く、「すみません」が口グセなワケ~ 誰かに褒められた時って、「なんか苦手…」で素直に受け取れない。 「どう受けとめたらいいのか?」「相手への返し方に困る・苦手…」 あなたには、そんな時ってありませんか? こんにちは。佐藤さおりです。 最近たまたま、①褒めら […]
2024年1月3日 / 最終更新日時 : 2024年1月4日 佐藤さおり*ストレスとの付き合い方習慣ガイド 病気・ケガ、災害時のストレスケア災害・事故のニュースで落ち込む…ショックとどう付き合うか? 2024年の年始は、思いがけず能登半島地震や、羽田空港での火災事故などが起きました。 被災された皆様にお見舞い申し上げると共に、安全を心よりお祈り申し上げます。 皆様の暮らしが少しずつでも温かで穏やかなものに復するよう祈 […]
2023年12月30日 / 最終更新日時 : 2023年12月30日 佐藤さおり*ストレスとの付き合い方習慣ガイド 休みの日の過ごし方1年の振り返りってなぜ必要なんだろう? 年末になると、今年1年間あった出来事を思い出しながら、来年はどんな年にしていこうか、なんて考えませんか? 1週間ほど長めの休暇にも入るので、時間的にも気分的にも少し余裕ができて、自分と改めて向き合う。そんなチャンスでもあ […]
2022年9月28日 / 最終更新日時 : 2024年12月2日 佐藤さおり*ストレスとの付き合い方習慣ガイド 新人教育・後輩指導仕事が遅い新人に行動を促したい!話の聞き方・伝え方のNG例・OK例 仕事が遅い新人スタッフさんに行動を促すコツを解説しました。相手の事情を聞いて受けとめ、納得感を引き出す方法をご紹介!