コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ネガティブ思考で会話が苦手な社員も成長活躍【ストレスとの付き合い方習慣】

  • 初めての方へ
  • 5日間無料メールレッスン
    • 無料メールレッスン(メルマガ*週刊)
  • 働く自信と信頼深めるカウンセリング
    • 【働く自信と信頼深めるカウンセリング】~メールで個別相談~
  • セミナー・勉強会
  • よくある質問
  • お客様の声
  • プロフィール
  • ブログ

なぜこの仕事を?仕事の原点

  1. HOME
  2. 体験からの学び・気づき
  3. なぜこの仕事を?仕事の原点
2025年8月27日 / 最終更新日時 : 2025年8月24日 佐藤さおり*ストレスとの付き合い方習慣ガイド なぜこの仕事を?仕事の原点

「辞めたい」とは言ってなかった|アドバイスでの失敗から学んだ【傾聴・対人関係スキル】

その後輩・友達は「辞めたい」とは言ってなかった…!アドバイスの失敗で気づいた、人の話を聞く・相談に対応する力の大切さ。傾聴や対人支援の原点となったストーリーです。

2025年8月23日 / 最終更新日時 : 2025年8月24日 佐藤さおり*ストレスとの付き合い方習慣ガイド なぜこの仕事を?仕事の原点

「“話さない・話せない沈黙”に出会ったとき、どうする?」~人の気持ちに振り回されやすいあなたへ~

宿題以上の難問にぶつかった、小さなわたしの話 学校だと、夏休みがそろそろ終わる時期でしょうか。 夏休みの宿題というと、皆さん、どんなことが思い浮かびますか? * わたしの場合、小学校3年生か4年生の頃の、ある宿題を思い出 […]

友達・後輩の音信不通からの学び:人を支えるには力が要る・力をつける大切さ
2021年4月23日 / 最終更新日時 : 2021年4月27日 佐藤さおり*ストレスとの付き合い方習慣ガイド 新人教育・後輩指導

友達・後輩の音信不通からの学び:人を支えるには力が要る・力をつける大切さ

【困っている人を支えるには、それだけの力が要ります。】 そのことを痛感したのは、プライベートで学生時代の友達・後輩に頼まれて相談に乗る時のことです。 心臓の病気を抱えながら通学、卒業を控えた最終学年でした。 しかし、症状 […]

▼メールマガジンはこちら▼

口べた・内向的な性格の社員はもっと伸びのび働ける▼気持ちセルフケア習慣メール
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス
powered by ReserveStock reservestock

佐藤さおり(働く持ち味シナジーラボ)
Email: contact [at] hataraku-mochiaji.com
Tel:080-9425-3005
▼受付時間 11:00~20:00

Copyright © ネガティブ思考で会話が苦手な社員も成長活躍【ストレスとの付き合い方習慣】 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 初めての方へ
  • 5日間無料メールレッスン
    • 無料メールレッスン(メルマガ*週刊)
  • 働く自信と信頼深めるカウンセリング
    • 【働く自信と信頼深めるカウンセリング】~メールで個別相談~
  • セミナー・勉強会
  • よくある質問
  • お客様の声
  • プロフィール
  • ブログ