コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ネガティブ思考で会話が苦手な社員も成長活躍【ストレスとの付き合い方習慣】

  • 初めての方へ
  • 5日間無料メールレッスン
    • 無料メールレッスン(メルマガ*週刊)
  • 働く自信と信頼深めるカウンセリング
    • 【働く自信と信頼深めるカウンセリング】~メールで個別相談~
  • セミナー・勉強会
  • よくある質問
  • お客様の声
  • プロフィール
  • ブログ

体験からの学び・気づき

  1. HOME
  2. 体験からの学び・気づき
2025年2月28日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 佐藤さおり*ストレスとの付き合い方習慣ガイド 体験からの学び・気づき

「分かり合えない・分かち合えないストレス」を減らしたい

「分からない・分かち合えないストレス」を減らしたい——そう思った瞬間、二度寝せずに起きられた。対人関係や言葉の壁、誤解を解き、つながる可能性を広げることが、自分の原動力になっていると気づいた話。

祖父から学んだ【後悔のないよう、言葉を尽くすこと】
2025年2月20日 / 最終更新日時 : 2025年2月20日 佐藤さおり*ストレスとの付き合い方習慣ガイド 体験からの学び・気づき

祖父から学んだ【後悔のないよう、言葉を尽くすこと】

「後悔のないよう、言葉を尽くす。」伝えられなかった想いを抱えたまま、後悔したことはありませんか?伝えられなかった「ごめんなさい」と「ありがとう」について、実際の体験からの学びをご紹介

指摘やアドバイスに落ち込む時の3つの工夫【体験談】
2024年12月15日 / 最終更新日時 : 2024年11月24日 佐藤さおり*ストレスとの付き合い方習慣ガイド 体験からの学び・気づき

指摘やアドバイスに落ち込む時の3つの工夫【体験談】

人からの指摘やアドバイスで私には落ち込むことがあり⇒今はアドバイスへの苦手意識が薄れ前向きに取り組めるように。立ち直る過程で試した3つの工夫とは?

指摘やアドバイスに落ち込む時の3つの工夫【体験談】
2024年11月17日 / 最終更新日時 : 2024年11月17日 佐藤さおり*ストレスとの付き合い方習慣ガイド 体験からの学び・気づき

ちょっとした指摘に落ち込むことから抜け出せた~アドバイス(添削、フィードバック)をもらう時~

他人からの指摘やアドバイスに落ち込む、そんなことありますよね。 凹んだことから、アドバイス(添削・フィードバック)への「苦手」が生まれた。 その後、「OK」になったのは、どんな試行錯誤と心境の変化があったからか?わたしの […]

2024年10月16日 / 最終更新日時 : 2024年10月16日 佐藤さおり*ストレスとの付き合い方習慣ガイド 体験からの学び・気づき

人の力は、支えとエネルギーになる

「あの時、一番印象に残った言葉は何ですか?」 今週、短歌の先生からLINEが届きました。 今年5月に先生がデザイナーさんと抽象画×短歌のコラボ展を開催された。 その時のことを記事にする中で、ちょっと参考にするのだろう。 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »

▼メールマガジンはこちら▼

口べた・内向的な性格の社員はもっと伸びのび働ける▼気持ちセルフケア習慣メール
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス
powered by ReserveStock reservestock

佐藤さおり(働く持ち味シナジーラボ)
Email: contact [at] hataraku-mochiaji.com
Tel:080-9425-3005
▼受付時間 11:00~20:00

Copyright © ネガティブ思考で会話が苦手な社員も成長活躍【ストレスとの付き合い方習慣】 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 初めての方へ
  • 5日間無料メールレッスン
    • 無料メールレッスン(メルマガ*週刊)
  • 働く自信と信頼深めるカウンセリング
    • 【働く自信と信頼深めるカウンセリング】~メールで個別相談~
  • セミナー・勉強会
  • よくある質問
  • お客様の声
  • プロフィール
  • ブログ