コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ネガティブ思考で会話が苦手な社員も成長活躍【ストレスとの付き合い方習慣】

  • 初めての方へ
  • 5日間無料メールレッスン
    • 無料メールレッスン(メルマガ*週刊)
  • 働く自信と信頼深めるカウンセリング
    • 【働く自信と信頼深めるカウンセリング】~メールで個別相談~
  • セミナー・勉強会
  • よくある質問
  • お客様の声
  • プロフィール
  • ブログ

コラム記事テーマ

  1. HOME
  2. コラム記事テーマ
職場で話し声・物音がうるさい…集中するには?
2021年6月7日 / 最終更新日時 : 2021年6月8日 佐藤さおり*ストレスとの付き合い方習慣ガイド 仕事の集中力を高めたい

職場で話し声・物音がうるさい…集中するには?

こんにちは。佐藤さおりです。 職場で仕事に集中したいけど…できない、難しい…。今日はそんなお悩みをシェアしますね。 職場で新しい仕事のアイデアが浮かんだ。提案企画・プレゼンのアイデア出しをしたい。クリエイティブな視点・独 […]

仕事に集中できないなら、朝イチのメールチェックをやめてみませんか?
2021年5月31日 / 最終更新日時 : 2021年5月31日 佐藤さおり*ストレスとの付き合い方習慣ガイド 仕事の集中力を高めたい

仕事に集中できないなら、朝イチのメールチェックをやめてみませんか?

仕事に集中できない…きっかけは朝イチのメールチェックかも 朝出勤すると、一番初めに手をつけるのは、メールチェックでしょうか? メールに目を通していると、仕事モードに入っていく感じがする。そんな方は多いかと思います。 ただ […]

休み明け前日に少しダケ仕事モードにしています
2021年5月30日 / 最終更新日時 : 2025年1月7日 佐藤さおり*ストレスとの付き合い方習慣ガイド 休みの日の過ごし方

休み明け前日、ちょっとダケ仕事に手をつけています

休み明けの日、仕事をスムーズに進めるには?休日にリフレッシュしつつ、仕事モードへと無理なくシフトする3つの対処方法をご紹介します。

異動や就職転職で新しい職場に馴染めない。「親しくなりたい」と焦る時は3つをチェックしてみよう。
2021年5月11日 / 最終更新日時 : 2021年5月13日 佐藤さおり*ストレスとの付き合い方習慣ガイド 新しい仕事・初めての職場

職場でもっと親しくなりたいと焦る時は、3つをチェックしよう。

新しい職場になじめない時 異動や転職などで3・4月~入社・入職した方は、1~2ヶ月経ったところですね。担当のお仕事や職場の雰囲気には慣れましたか? 「まあ何とか乗り切れている、OKだな」という感じでしょうか? あるいは「 […]

2021年5月4日 / 最終更新日時 : 2021年4月27日 佐藤さおり*ストレスとの付き合い方習慣ガイド 人の話を聞く・相談に乗る

職場で人といると疲れる・会話が苦手。アドバイスどうするか考えていませんか?

こんにちは。佐藤 さおりです。 4月、3週間が経ちました。いかがお過ごしでしょうか? 新人後輩~部下の教育担当の若手社員さんは、4月入社の新入社員さんたちとの関わり方・接し方でこんなお悩みをもつ時もあります。シェアします […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • …
  • 固定ページ 14
  • »

▼メールマガジンはこちら▼

口べた・内向的な性格の社員はもっと伸びのび働ける▼気持ちセルフケア習慣メール
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス
powered by ReserveStock reservestock

佐藤さおり(働く持ち味シナジーラボ)
Email: contact [at] hataraku-mochiaji.com
Tel:080-9425-3005
▼受付時間 11:00~20:00

Copyright © ネガティブ思考で会話が苦手な社員も成長活躍【ストレスとの付き合い方習慣】 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 初めての方へ
  • 5日間無料メールレッスン
    • 無料メールレッスン(メルマガ*週刊)
  • 働く自信と信頼深めるカウンセリング
    • 【働く自信と信頼深めるカウンセリング】~メールで個別相談~
  • セミナー・勉強会
  • よくある質問
  • お客様の声
  • プロフィール
  • ブログ