2021年11月12日 / 最終更新日時 : 2021年11月15日 佐藤さおり*ストレスとの付き合い方習慣ガイド 転職活動と中途採用の動向転職の志望動機Q&A「社会貢献したいから」と伝えるのはOK?NG? 来年3~4月入社を目指して、12月のボーナス支給を見据えつつ、10月~11月は転職の準備を進めている。そんな方もいらっしゃいますね。 今日は志望動機のよくある疑問にお応えします。特に、法人系の組織に転職希望する場合です。 […]
2021年10月28日 / 最終更新日時 : 2021年10月21日 佐藤さおり*ストレスとの付き合い方習慣ガイド 職場の人間関係職場で「苦手な人」との接し方。楽しく会話ってできる?話さないで避ける? こんにちは。佐藤 さおりです。※メルマガのバックナンバーを一部公開しています(今回は10/21配信分) 職場で「苦手な人」とも楽しく会話するか?話さないで避ける方がいいのか? 職場で「苦手な人」との接し方。相手に近づいて […]
2021年10月26日 / 最終更新日時 : 2021年10月27日 佐藤さおり*ストレスとの付き合い方習慣ガイド メルマガ・バックナンバー*一部公開会話が続かない・雑談が苦手。話盛り上げようと頑張ると疲れませんか? こんにちは。佐藤 さおりです。※メルマガのバックナンバーを一部公開しています(今回は10/19配信分) 雑談・会話を盛り上げようとすると疲れる時ありませんか? 「人とうまく会話できて打ち解けたい」「コミュ力アップしたい」 […]
2021年10月18日 / 最終更新日時 : 2024年12月2日 佐藤さおり*ストレスとの付き合い方習慣ガイド 仕事の集中力を高めたいパソコンにフセンを貼ると脳が疲れる?【集中力・生産性を上げる方法】 ふせんを貼ると、集中力は低下するってホント?脳を疲れさせないタスク管理法で、生産性アップする方法を紹介しました!
2021年10月4日 / 最終更新日時 : 2021年10月4日 佐藤さおり*ストレスとの付き合い方習慣ガイド 休みの日の過ごし方休日の朝起きるのは2時間前後までが効果的【脳と体・自律神経を整える】 「せっかくの休日、ちょっと眠いな、ゆっくりしたい」と思ったところ、目が覚めたらうっかりいつもより90分後。 わたしちょっとヒヤッとしましたが、3時間以上超えてはいないので、セーフ!まあいいか、OK!としました^^ === […]