コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ネガティブ思考で会話が苦手な社員も成長活躍【ストレスとの付き合い方習慣】

  • 初めての方へ
  • 5日間無料メールレッスン
    • 無料メールレッスン(メルマガ*週刊)
  • 働く自信と信頼深めるカウンセリング
    • 【働く自信と信頼深めるカウンセリング】~メールで個別相談~
  • セミナー・勉強会
  • よくある質問
  • お客様の声
  • プロフィール
  • ブログ

コラム記事テーマ

  1. HOME
  2. コラム記事テーマ
2024年7月4日 / 最終更新日時 : 2024年7月4日 佐藤さおり*ストレスとの付き合い方習慣ガイド 【Q&A】質問にお答えします

【Q&A】「ご専門は何ですか?」

よくある質問にお答えします。 「佐藤さんの専門テーマというと、何ですか?」 勉強会・セミナーの受講生さんを初め、仕事で初めてお会いする方にはよく聞かれる質問の1つです。 (※今日の記事は、このWebサイト制作ツール「Je […]

2024年6月19日 / 最終更新日時 : 2024年6月19日 佐藤さおり*ストレスとの付き合い方習慣ガイド メルマガ・バックナンバー*一部公開

「モヤモヤしたときの感情ワーク」に参加後、思い出したこと【メルマガバックナンバー*一部ご紹介】

※メルマガ・バックナンバーを一部ご紹介します(2024/6/11(火)配信分) * 6月に入りました。真夏日が続きそうですね。その間、いかがお過ごしでしょうか? 6/10(月)、あるワークショップに参加しました。そこで、 […]

2024年6月3日 / 最終更新日時 : 2024年6月27日 佐藤さおり*ストレスとの付き合い方習慣ガイド 新人教育・後輩指導

新人後輩の教育*失敗で落ち込む時、疲れない声かけや気遣いとは?

新人・後輩社員の教育・育成。配属後、現場でお仕事スタートしてから1ヶ月が経ち、少し落ち着いてきた頃でしょうか。 皆さんの中には、新しい仕事や役割担当が変わったり、スタッフを迎え受け入れる側の方もいらっしゃることでしょう。 […]

2024年4月22日 / 最終更新日時 : 2024年5月3日 佐藤さおり*ストレスとの付き合い方習慣ガイド 職場の人間関係

職場の飲み会「話がうまくできるように」より、まずはハードルを下げてみる

3月〜4月と、歓送迎会が多い時期になってきましたね。 こんにちは。佐藤さおりです。 ※メルマガより、一部抜粋で紹介しております 1.はじめに 職場での飲み会が苦手で、「職場の飲み会に行きたくないな…」と思うことはありませ […]

2024年4月8日 / 最終更新日時 : 2024年4月8日 佐藤さおり*ストレスとの付き合い方習慣ガイド 人の話を聞く・相談に乗る

Q.「新しい職場では、話を聞く方に注力した方がいいですか?」

入社後、新しい職場でうまくなじんでスムーズに仕事を覚え、進めていけたら…  この3〜4月、異動や転職をした方はそう思うことでしょう  Q.「新しい職場では、話を聞く方に注力した方がいいですか?」  勉強会の参加者さんから […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • …
  • 固定ページ 14
  • »

▼メールマガジンはこちら▼

口べた・内向的な性格の社員はもっと伸びのび働ける▼気持ちセルフケア習慣メール
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス
powered by ReserveStock reservestock

佐藤さおり(働く持ち味シナジーラボ)
Email: contact [at] hataraku-mochiaji.com
Tel:080-9425-3005
▼受付時間 11:00~20:00

Copyright © ネガティブ思考で会話が苦手な社員も成長活躍【ストレスとの付き合い方習慣】 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 初めての方へ
  • 5日間無料メールレッスン
    • 無料メールレッスン(メルマガ*週刊)
  • 働く自信と信頼深めるカウンセリング
    • 【働く自信と信頼深めるカウンセリング】~メールで個別相談~
  • セミナー・勉強会
  • よくある質問
  • お客様の声
  • プロフィール
  • ブログ