【人気記事ベスト5】10月によく読まれた記事
ブログをお読みいただき、
ありがとうございます!
10月に多くの方にお読みいただいた記事を、
ランキング形式でご紹介します。
興味のある記事や見逃していた記事が
あるかもしれません。
ぜひチェックしてみてください!
*
10月、トップ3には、
新人教育、職場での人間関係
~同僚との場合~、雑談・会話に皆さん興味関心があったようです。
*
では、さっそく第1位は…
第1位
「仕事が遅い新人に行動を促したい!
話の聞き方・伝え方のNG例・OK例」
仕事が遅い新人スタッフさんに行動を促すコツを解説しました。相手の事情を聞いて受けとめ、納得感を引き出す方法をご紹介!
第2位
「負けず嫌いな同僚にライバル視される時。
ストレスへの対処法、まず最初の一手は?」
ある主任さんからの相談事例。負けず嫌いな同僚に
一方的にライバル視されてストレス…、とのこと。
冷静に対処する3つのコツを解説しました。
第3位
「職場の雑談*目的がない会話が
苦手…?実は目的、あるんです」
職場での雑談が苦手な方に向けて。
会話を無理せず自然体で楽しむために、雑談には実は
目的があります。では、何を分かち合い、何を深め育むためでしょうか?
*
そして、パソコン作業中に疲れを防いで集中力をUPする方法
や、飲み会の断り方の記事もランクイン。
*
第4位
パソコンにフセンを貼ると脳が疲れる?
~集中力・生産性を上げる方法~
ふせんを貼ると、集中力は低下するってホント?
脳を疲れさせないタスク管理法で、生産性アップする
方法を紹介しました!
第5位
「忘年会・飲み会行きたくない時、断りを入れるコツで安心・スムーズに対処するには?」
忘年会に行きたくない時にやんわり断るコツを解説!
相手を尊重・配慮しつつ、自分のことも大切にする断り方とは?
*
10月は、
新人教育、職場の人間関係と会話、仕事の疲れと集中力、断り方
がよく読まれましたね。
どの記事も、皆さんの仕事・働き方や、毎日の暮らし、
人生を変えるヒントが得られる内容です。
ぜひお見逃しなく!
*
最後に、1つお願いです!
「もっとこんなことが知りたいな」と思ったことはありませんか?
ぜひ教えていただけると、うれしいです(^^)
あなたの声がきっかけで、
次の記事のアイデアになります。
「こんな記事が読みたいです」と、
【👇ブログアンケート👇】をお送りください
https://forms.gle/LhExL3TUVzdac6Cy7
ぜひお気軽にどうぞ(^^)
◆
仕事のミス・失敗で落ち込む…職場の人間関係で疲れる…
凹んだ嫌な気持ちや苦手意識を手放して
“ストレスフリー”になりたいあなたへ
*仕事の失敗でネガティブ思考でも、苦手をOKに
*気持ちの切り替えがうまくいかないワケとは?
*ショックを和らげ、自分の気持ち・状態を受けとめるコツ
*ネガティブ思考な自分の捉え方のクセに気づく・修正するには?
*職場で感情的な人たちとの関係にもよりスムーズ・効果的に対処
◆
\無料メールレッスン(週刊)/
会話が苦手・ネガティブ思考な働く人も
職場で伸びのび成長しイキイキ活躍できる!
ストレスとの付き合い方習慣
【無料メールレッスン】
*仕事・職場の人間関係が苦手・不安・自信がない。
仕事ができないで辛い・向いていないかも
と思って自分が嫌いな時、自分と向き合い
受け容れるメンタルの整え方
*自律神経・コンディションを整え、
仕事や活動に集中し、
休みの日はしっかりリフレッシュするコツ
*新人・後輩・部下の成長を促しながら、
疲れない適切な教え方・接し方
*異動や転職、自分らしいライフキャリアを
選ぶコツ
👇無料メールレッスンに登録*こちらをクリック👇
働く自信と誇り・対人関係を深める
<ストレスとの付き合い方
習慣化>トレーニング
◆現在募集中の勉強会・セミナー
疲れず失敗しない雑談スキル*SNSで書く練習*
【話す雑談・書くSNSにも効く】共感コメント力を身につけてみませんか?
「疲れず穏やか!
職場での信頼関係と話の聞き方・伝え方
【勉強会①入門】
~職場で人間関係と会話がOK/NGな時とそのワケ~
【勉強会②基礎】
~人間観察の視点と心理~
「相手にどう思われるか」と「相手にどう伝わるか」のやりとりの違いとは?
【勉強会③初級】
~話の聞き方・伝え方の傾向・
クセに気づく・改善する~
*添削付き*
話を聞く時・話す時の主体(主語)は誰だろう?
***
書く雑談~SNSコメントで雑談の練習*疲れない・
《雑談を書いて練習》
SNSコメントや
リアルな雑談の事例を基に
【雑談に効く】共感コメント力を身につけてみませんか?
***
◆まずは【メール相談】でお話をお伺いすることもできます。
気軽にご相談くださいね。
オンライン・メール相談・対面カウンセリングの詳細:
*体験モニターもアリ!*
メール相談・カウンセリングに申し込む