「モヤモヤしたときの感情ワーク」に参加後、思い出したこと【メルマガバックナンバー*一部ご紹介】

※メルマガ・バックナンバーを一部ご紹介します(2024/6/11(火)配信分)

6月に入りました。真夏日が続きそうですね。
その間、いかがお過ごしでしょうか?

6/10(月)、あるワークショップに参加しました。
そこで、改めてこう思ったんですね。

*ストレスとどれだけスムーズ・適切に付き合っていけるか?が肝
*気持ちをつかむ。正直に誠実に。

今日は「モヤモヤしたときの感情ワーク」に参加してみた!
このお話をご紹介します。

27198_佐藤さおり-口ベタ・内向的な新人・若手社員向け気持ちセルフケア習慣ガイド

 こんにちは。佐藤さおりです。

1.はじめに

手帳・日記の
『pure life diary 2024』ってご存じでしょうか?

スケジュールやTo Doリストに追われるよりも、
ありたい自分の姿にじんわりゆったり変化する。

そんなコンセプトです。

『pure life diary 2024』公式サイトより

わたしは今年その手帳・日記を使ってまして、
その6月ワークショップ(毎月1回)、
「モヤモヤしたときの感情ワーク」
に参加してみました(初参加!)。

その中で、「モヤモヤと向き合う唯一の方法」として、

「避けよう・逃げようとするほど存在が大きくなる。
自分の中に“あるもの”として居場所をつくってあげる」

という点を学びました。

「確かに、なるほどなあ」と腑に落ちたんです。

というのも、
20代半ば~30代前半、ホント、こうやってきたなあって思ったから。

2.マイナスな気持ち・モヤモヤした時のストレスとの付き合い方、カン違いしてたんです…

仕事の新規プロジェクトに始めて参加後、
業務量が増加していきました。

すると…

「仕事ができない自分」に落ち込んじゃう。

「プロジェクト・職場の人たちについていかなきゃ」
と焦っちゃう。

自分のマイナスな感情を感じないようにと封じ込める】、
ポジティブ思考にムリやり変える】よう必死になってました。

3.マイナスな気持ちにどう付き合っていったのか?

そこから、

①「ここから何が学べるか?」
「何を目指して、どうやって次につなげるか?」を見直す。

②気持ちを「 」(かぎかっこ)に入れてつかんでいく。
正直に、誠実に。

これを繰り返していくことで、

【モヤモヤ・マイナスな感情を避ける・逃げる】
【自分の中から、“なかったこと”にしてしまう】

ことから少しずつ卒業できていった

また、悩み・ストレスを抱えた時でも、
だんだんスムーズに付き合えるようになっていきました

そうやって生き方・働き方が楽になり、
フットワークが軽くなっていきました。

こんなことをふと思い出しました。

4.まとめ ~「モヤモヤしたときの感情ワーク」に参加してみて振り返り~

ワークショップが終わった後、
こんなことを思いました:

「うれしい、参加できてよかった。
 改めてストレスとの付き合い方とその習慣を振り返ることも
 できたな。」

「やっぱり面白い、実に興味深い…!」

そして、改めて、
ストレスの対処法・付き合い方や
感情・メンタルとの向き合い方に
ついて、ここがポイントだ、と再確認できました:

*ストレスをどれだけこじらせず
に、スムーズ&適切に付き合っていけるか?

*自分の気持ちをつかんでいく。
 少しずつでいいから、正直に誠実に。

* 

つまづきと葛藤を抱えて苦しい時を歩んできた。

もしあのままだったら…と考える
と、ゾッとする。

危うくストレス・悩みの“増産工場”と化してしまってたかも…。

その状態から卒業できたのは、自分なりの自問自答や試行錯誤と、
そして人の手助け・支えあってのこと
だな。

うん、こういう泥臭い自分でやっていこう。
そう改めて納得できた。

……今週月曜日(注:6/10(月))の午後は、
こういった経験も踏まえた上で、

これからストレス対処の勉強会・
トレーニングでお会いする方たち
にどう還元しバトンを渡していこうか?

お茶でひと休みしながら考えてくいい時間になりました。

今日は、

手帳・日記の『pure life diary 2024』「モヤモヤしたときの感情ワーク」
参加後の振り返り・感想をご紹介してみました。

いかがでしたか?

(注:メルマガでは)
ご質問や、ご感想・メッセージは
このまま返信いただけると
わたしダケに届きます。


ご返信くださる場合は、
お名前を書いて頂けると嬉しいです^^


メルマガの特集テーマや配信内容
など、【質問やリクエスト】にお応えしております

そのためのアンケートにご協力お願いします:
https://bit.ly/3VX5bEl
※1~2分で終わります

お気軽にどうぞ(^^)

ご協力いただくメルマガ読者の
皆さん、いつもありがとうございます(^^)

本ブログで
「メルマガ・バックナンバー
一部公開」をご覧になった方も、
上記👆の質問・リクエストをお送りいただけます!

ぜひお気軽に~

ブログお読みいただき、感謝です(^^)

最後までお読みいただき、
ありがとうございました!

あなたがこれからも、
さらに伸び伸びイキイキ働けますように。

またお会いしましょう。

佐藤さおり

👇無料メールレッスン*週刊👇
話し下手・ネガティブ思考の社員は
もっと伸びのび働ける!
【気持ちセルフケア習慣メール】

*配信:週1~2日
*バックナンバー:一部限定公開
☆勉強会や、質問・相談会は、
 先行予約できます

👉このメルマガに登録する


働く自信と誇り・対人関係を深める
<ストレスとの付き合い方習慣化>トレーニング

◆現在募集中の勉強会・セミナー
(先行予約のご案内は、メルマガにご登録で受け取ることができます)

まずは【メール相談】でお話をお伺いすることもできます。
気軽にご相談くださいね。

メール相談・オンラインカウンセリングの詳細:
*体験モニターもアリ!*

👇
メール相談・オンラインカウンセリングに申し込む 👇


5日間【無料】メールセミナー
👇「ネガティブな気持ちの切り替えセルフケア習慣*基本のコツ」

https://hataraku-mochiaji.com/free-mail-lesson-01/

👇メールマガジンはこちら
https://hataraku-mochiaji.com/mailmagazine/


\無料メールレッスン(5日間)/

仕事のミス・失敗で落ち込む…職場の人間関係で疲れる…

凹んだ嫌な気持ちや苦手意識を手放して
“ストレスフリー”になりたいあなたへ

【ネガティブな気持ちの
切り替えセルフケア習慣*基本のコツ】

*仕事の失敗でネガティブ思考でも、苦手をOKに
*気持ちの切り替えがうまくいかないワケとは?
*ショックを和らげ、自分の気持ち・状態を受けとめるコツ
*ネガティブ思考な自分の捉え方のクセに気づく・修正するには?
*職場で感情的な人たちとの関係にもよりスムーズ・効果的に対処

無料メールレッスン(週刊)
会話が苦手・ネガティブ思考な働く人も
職場で伸びのび成長しイキイキ活躍できる!

ストレスとの付き合い方習慣
無料メールレッスン


*仕事・職場の人間関係が苦手・不安・自信がない。

 仕事ができないで辛い・向いていないかも
 と思って自分が嫌いな時、自分と向き合い
 受け容れるメンタルの整え方

*自律神経・コンディションを整え、
 仕事や活動に集中し、
 休みの日はしっかりリフレッシュするコツ

*新人・後輩・部下の成長を促しながら、
 疲れない適切な教え方・接し方

*異動や転職、自分らしいライフキャリアを
 選ぶコツ

👇無料メールレッスンに登録*こちらをクリック👇

会話が苦手・マイナス思考の社員ももっと伸びのび成長活躍!
【職場で疲れず穏やか*ストレスとの付き合い方習慣
メールレッスン】に登録する


働く自信と誇り・対人関係を深める
<ストレスとの付き合い方
 習慣化>トレーニング

◆現在募集中の勉強会・セミナー

疲れず失敗しない雑談スキル*SNSで書く練習*共感コメントの基本
【話す雑談・書くSNSにも効く】共感コメント力を身につけてみませんか?

「疲れず穏やか!
職場での信頼関係と
話の聞き方・伝え方
【勉強会①入門】

~職場で人間関係と会話がOK/NGな時とそのワケ~


【勉強会②基礎】
~人間観察の視点と心理~
「相手にどう思われるか」と「相手にどう伝わるか」のやりとりの違いとは?

【勉強会③初級】
話の聞き方・伝え方の傾向・
クセに気づく・改善する~

*添削付き*
話を聞く時・話す時の主体(主語)は誰だろう?


***


書く雑談~SNSコメントで雑談の練習*疲れない・失敗しない基本のキ

《雑談を書いて練習》
SNSコメントや
リアルな雑談の事例を基に

【雑談に効く】共感コメント力を身につけてみませんか?


***


まずは【メール相談】でお話をお伺いすることもできます。
気軽にご相談くださいね。

オンライン・メール相談・対面カウンセリングの詳細:
*体験モニターもアリ!*

 メール相談・カウンセリングに申し込む 



お問い合わせフォーム